ゼミの様子(中田呉服店)
かんたん ゆかた帯結び

ひとえに帯の結び方と言っても、蝶々結び、変わり結び、貝の口、きりばめ、あやめ、片ばさみ締め、恋文、寿貝など様々なものがあります。
そんな中で、今回は「かんたん」で「参加者がやってみたい」と思う結び方をいくつか実践。
「ゆかたは涼しく着こなすもの」と言われながらも、初めはみなさん悪戦苦闘(^^;
それでも講師のわかりやすい指導のもと、次々ときれいに上手く結べるようになって笑顔に。
「結び方がわかると、買うときもイメージができていい」「早く浴衣が着たい」という声もチラホラ。
ただ洋服の上からだと、どうしても華やかな腹巻に見えてしまいますね(^^)
とにかく、これからの浴衣シーズンには絶好のゼミでした!

ひとえに帯の結び方と言っても、蝶々結び、変わり結び、貝の口、きりばめ、あやめ、片ばさみ締め、恋文、寿貝など様々なものがあります。
そんな中で、今回は「かんたん」で「参加者がやってみたい」と思う結び方をいくつか実践。
「ゆかたは涼しく着こなすもの」と言われながらも、初めはみなさん悪戦苦闘(^^;
それでも講師のわかりやすい指導のもと、次々ときれいに上手く結べるようになって笑顔に。
「結び方がわかると、買うときもイメージができていい」「早く浴衣が着たい」という声もチラホラ。
ただ洋服の上からだと、どうしても華やかな腹巻に見えてしまいますね(^^)
とにかく、これからの浴衣シーズンには絶好のゼミでした!